10月24日(月)に、藤井医師が講師となり、黒川町で健康相談会を行いました。
友の会役員さんの自宅に17名が集まり、「予防」について学びました。
予防には1次予防、2次予防、3次予防があり、今回は1次予防と2次予防について学びました。
1次予防は「健康の増進」と「疾病の予防」です。
病気にならないために日常生活で運動する習慣をつける、運動が苦手な人は家事をするなどして身体を動かす時間を作る、お酒は適切な量を飲む、など普段から気を付けることを増やして病気を予防しよう!と学びました。
2次予防は、検診や検査を受けて早期発見・早期治療を目指そう!というものです。
その人の年齢や健康状態によって受けた方がいい頻度などは異なるものの、検診を受ければ病気の早期発見ができるかもしれない、ということを学びました。
講義が終わって質問コーナーになると、沢山の質問が出ました。
今回の「予防」というテーマは、今回参加した皆さんが聞いてみたい!ということで選んでくれたテーマなので関心が高く、半数以上の方から質問の手が挙がりました。
「認知症の予防についても教えてください!」
「10万円かけてPET検査を受けたら、がんが有るか無いか必ずわかるんですよね?」
などの質問に、藤井先生は1つひとつ丁寧に答えていきました。。
時には笑いも起こり、質問コーナーもとても良い時間になりました。
また、「胃がん検診でピロリ菌が見つかり、治療したところ健康になった!」という自分の体験談を教えてくれた方もいて、皆さんで「予防」の大切さを学ぶことができた健康相談会になりました。
余市診療所では予約なしで特定健診を行っていますので、
健康な方でも受けてみようかな?と思ったときにはぜひご相談ください。
0 件のコメント:
コメントを投稿