2015年9月25日金曜日

2015年9月24日木曜日

健康まつりに180人が集う!!

9月13日(日)に「第27回勤医協よいち健康まつり」を診療所の駐車場で開催しました。

当日は朝から小雨模様でしたが、前日の準備で雨対策のブルーシートを会場の天井に備え付けて準備万端で臨みました。まつりには180人の方の参加がありました。



出店は焼きとうきび、焼き鳥、焼きそば、炊き込みご飯、モチ、うそん・そば、野菜などがあり、友の会のみなさんや、地域の労働組合のみなさんにたくさんのご協力をいただきました。ありがとうございます。
恒例になりつつある手作りのモチつきに今回は林先生がチャレンジしました。


実行委員長として、友の会会長から挨拶がありました。
9月から始まった「友の会月間」で会員を増やす取組を強化することや、戦争法案反対の取組について提起されました。もちろん、まつりも楽しんでいただきたいと話されました。



今年もステージでは様々な出し物がありました。
最初は「みんなで出店の買い物前にお腹を空かせましょー!」の掛け声で、デイサービス職員のリハビリ体操です。
雨天でも座ってできる指の体操に悪戦苦闘の参加者のみなさんでした。



医療講演は、9月で余市診療所の研修を終える林先生の「転倒による骨折の話」でした。
今回は初めての試みとして、大型テレビにスライドを写してみました。
みなさん真剣に聴いていましたよ。

そして今年も、西中学校合唱部による素晴らしいコーラスの披露がありました。
毎年出演していただいて、ありがとうございます!



さて、今年も性懲りもなく職員バンドが出現しました。
最初の反戦フォークは、ドラムも入れ、ギターも初めを弾く職員に奮闘してもらいました。
予想通りボーカルが歌詞を忘れてしまいましたが、練習でほとんど通しで歌えたことがなかったので、想定通りです(笑)。
2曲目は、ギター伴奏だけのラヴソング。
そして最後の3曲目は、余市であれば、やはりこの曲「麦の唄」。
師長さんのピアノも入りました。うまく出来たでしょうか?
勝手にアンコールをかけて、最初に失敗した曲をリベンジさせてもらいました。
練習一杯したもんね!

お楽しみ抽選会もおこないました。
抽選に外れた人も、地域の友の会員さんから頂いた紙細工のプレゼントがありました。


トリは、小樽潮太鼓の大きなアクションを交えた太鼓の披露!
とにかく迫力がありました。、一人一人の流れるような太鼓の連打に思わず拍手喝采でした!


最後の挨拶では社員支部長から、前日におこなった戦争法案余市行動第2弾の取組にもふれ、署名への協力を訴えました。
また、今回の健康まつりの運営に奮闘した職員へ感謝をのべました。

あっというまの3時間でした。
心配だった天気も崩れること無く、昼には雨も上がっていました。
みなさん、楽しめたでしょうか。

2015年9月18日金曜日

勤医協余市診療所 今週の診療体制

9月21日からの診療体制表を掲載します。
9月21日(月)~9月23日(水)は祝日のため休診になります。

よろしくお願いいたします。


林医師の診療は9月25日(金)までになります。


2015年9月17日木曜日

キッズワーク(子ども職業体験)に参加しました!

9月6日(日)イオン余市店にて子ども職業体験が行われました。

私たちは、前回に引き続き、「医師・看護師のお仕事体験」ができるブースとして参加させてもらいました。
今回は診療所の職員だけでなく、ちょうど余市でフィールドワークの企画をしていた札幌の医学生さん4名も手伝いに駆けつけてくれました。



子ども達はまず受付でカルテを作成し、3つのうち空いているブースから順番に廻っていきます。

診察室では、本物の医師や医学生さんがハンドパペットを使って患者さんになりきり、医者になりきった子どもが自分で考えられるようにヒントを出しながら、患者さんのお話を聞いたり、聴診器を当てて音を聞いてもらったり、レントゲンの写真を見てどこが骨折しているかを一緒に探しました。
医学生さんたちは、最初は緊張していましたが、慣れてくると診療所の職員と同じくらいの大活躍でした。



看護師体験では、水を入れた本物の注射器を人形に打つ体験が毎回人気です。
他にも、患者さんに熱を計ってもらい風邪かどうかを考えてもらったり、お薬を瓶の中から小袋に移して処方薬を作ってもらう体験などをしてもらいました。



検査技師体験では、本物の胃カメラを、胃の模型に入れて中に何が見えるかを当ててもらいます。
胃カメラの先端が光り、くねくね曲がると子ども達の興味だけでなく、親御さんの興味も引きます。
「では、(模型の)口の中へ入れてみようか」と言うと、自分の口の中に入れようとして、医学生さんや職員をあわてさせる場面もありました。


全てのブースを廻ったら、カルテに記念写真を貼って、最後に「お給料」としてお菓子を渡します。
満足し、笑顔で帰っていく子ども達を見ると、癒やされます!


私たち以外のブースでは、パティシエ、、銀行、チョークアートなどがあり、子ども達が興味のあるものから、親御さんに人気がある職業まで、様々な仕事の体験ができる企画とあって、毎回行列ができるほどの人気イベントです。
今回の経験を活かして、よりパワーアップして次回も参加したいです!


2015年9月11日金曜日

勤医協余市診療所 今週の診療体制

9月7日からの診療体制表を掲載します。

9月14日(月)午前午後~濱野医師不在となります。

よろしくお願いいたします。


9月21日(月)~9月23日(水)は祝日のため休診になります。

林医師の診療は9月25日(金)までになります。


2015年9月10日木曜日

岩宇健康相談会 継続中!



8月29日(土)に、余市から車で50分程離れた岩内地域で「岩宇健康相談会」を開催しました!
岩内地域での開催は第1回目の6月に引き続き、第2回目となります。
今回は、10名の地域の方が参加してくれました。

今回は、長野県から研修で来ている林先生が講師になり、「転倒による骨折」をテーマにした講演をおこないました。
転ぶ原因について説明を行ったあとに、骨折しにくい住環境のポイントとして
れた場所、段、付け」からそれぞれ文字をとって、「ぬかづけ」と覚えてもらいました。




筋力が低下して転びやすい状態を「ロコモティブシンドローム」と呼ぶことを覚えてもらい、予防するためのトレーニング方法をみんなで実践しました。

参加者からは
「なぜ、女性だと骨折が多いのか」
「脱臼しやすい姿勢があると言われたことがある」など、質問や自分の経験談が出されました。

岩宇連絡会は、引き続き継続して活動を続けていきます。




余談ですが、帰りに立ち寄った共和町の昼間の4時間しか営業していない幻のラーメン店「じぇんとるめん」でお昼ごはんを食べました。おいしかったですよー!

2015年9月9日水曜日

戦争法案廃案!安倍政権退陣!8.30余市行動行われる





8月30日(日)に全国各地で行われた「国会10万人・全国100万人大行動」が余市でも行われました。
会場となった余市睦公園には、党派を超えて賛同した団体・個人が集結し、180人もの人が集まりました。
この行動を実施するための実行委員会が出来たのはわずか3日前の事であり、急遽決まったことでしたが、これだけ多くの人が集まったことから、戦争法案反対の強い思いを誰しもが持っていることが証明されました。

集会では、余市九条の会・馬場代表が実行委員会を代表して挨拶をおこない、「今日の大行動の力の結集は、余市町にとって空前の歴史的快挙」と述べました。

この集会に結集した団体は、余市九条の会、後志平和運動フォーラム、ピースラボよいち、年金者組合余市支部などがあり、代表者から力強い挨拶をいただきました。
私たちの職場が参加する労働組合の勤医労からも、この集会に向けて作成した決議文の読み上げがありました。

集会後は、思い思いのプラカードやポスターを持って、町内を平和を訴えてパレードを行いました。


参加者からは、またやりたいね!の声があちこちから出始め、次の集会も検討されることになりました。

2015年9月4日金曜日

勤医協余市診療所 今週の診療体制

9月7日からの診療体制表を掲載します。

よろしくお願いいたします。

林医師の診療は9月25日(金)までになります。